一戸建てに住んでると、たまに誤解されます。
他人のフトコロ事情はわからないもの。
だから仕方ないのかもしれませんけど。
うらやましい?
たまに言われます。
「いいな〜!一戸建て」
「自分の家を持ってるなんてうらやましい!」
借家のほうが良いという考え方もあります。
お金を借りれば家は買えます。
借金しますか?
お金を持ってると思ってる人
たまに言われます。
「金持ってるな〜」
「そんなに払える余裕ないよ」
いいえ、お金は持ってません。
だから借金してます。
こんな人も
「1000円でいいので恵んでくれませんか?」
ホントに言われました。
あなたはゼロでも私はマイナスです。
たぶん、私のほうが貧乏です。
1000円どころか、1000万円以上借金してます。
そう…
借金してるんだよ!もう!
こっちが欲しいくらいだよ!
うわ〜ん。・゚・(ノД`)・゚・。
ホントにお金を持ってる人
お金持ちは見た目ではわからないものです。
アパートで暮らしてるけどフェラーリに乗ってる知り合いもいます。
質素な服装で地味な容姿だけどマンションを複数経営してるおばあちゃんもいます。
どこにお金を使うかは人それぞれ。
一戸建てに住んでいても、お金があるとは限りません。
さいごに
お金があるから一戸建てが買えるわけじゃないんですよね。
借金できる信用さえあれば家は買えます。その信用もハウスメーカーの営業と銀行次第です。年収300万円代でも頭金なしで買える場合もあるようです。返せるかどうか心配だけど。
自分にないものを持っているというだけで、ひとを計ってはいけないと思います。
他人を妬んだり、羨ましがってるうちは、心が貧しいのかもしれませんけどね。
それではまた。