「 ビジネス 」 一覧
-
-
メールの誤送信は個人情報の漏えいなどのリスクが高い割に対策が不十分な人が多いと感じます。社外の人にメーラーの設定などを聞いても「送信時に気を付ける」といった事実上対策がされてない話も聞きます。今回は無 …
-
-
2014/05/30 -ビジネス
社会に出ると不思議な数字の読み方に出会います。自分の業界で使われている慣例的なルールに従えば間違いありませんが、それを常識だの当たり前だのと言われると、ちょっと「面倒くさいな」と思ってしまいます。
-
-
2014/05/28 -ビジネス
ボールペンにこだわるケンちです。 仕事でボールペンを使う人は多いと思います。多くのサラリーマンが胸ポケットに入れているボールペンですが、書き味が悪いとストレスの原因にもなったりします。かすれて書けなく …
-
-
まんが好きのケンちです。ドラッカーが各著書で語っているリーダーシップ論を取りまとめて漫画にしてしまった「まんがでわかるドラッカーのリーダーシップ論」が出たので読んでみました。リーダーはもちろん一般社員 …
-
-
仕事を始めたばかりのときは、まだ慣れない個人名や取引先名を誤変換してしまうミスってありませんか? 伊藤と伊東、齋藤と齊藤など、うっかりミスでも相手によっては激しく激怒されることがあります。これが取引先 …
-
-
2014/04/05 -ビジネス
4月になると新入社員の入社や、自分の役職・所属の変更などにより、人に仕事を教える(引き継ぐ)機会が増えます。 マニュアルの整備やルーチン化が出来ている仕事であれば引き継ぎも難しくありませんが、OJTで …
-
-
2013/10/29 -ビジネス
会社にお勤めの方でネット副業をしている方が増えていますね。 始めはお小遣い程度と思っていた副業が、思いのほか起動にのって予想外の収入になっていませんか? こんな時、心配なのが会社に副業してることがバレ …