-
-
2016/12/03 -雑記
学校で起きる教師の不祥事のニュースを見ると思い出すことがある。 今から10年以上前のこと。私の子供が通う小学校での出来事。 それは最高に気分の悪い出来事だった。
-
-
2016/11/20 -ライフスタイル
紅葉の写真を撮りに公園に行ったときのこと。 こどもたちが危険な遊びをしていた。
-
-
2016/11/19 -トイレ
トイレから学ぶことはたくさんある。 セキュリティ対策に対する意識もそのひとつだ。 今回は私がトイレ(個室オンリー)に入るときの所作を含めて、ある日、本当に起こった出来事を語ろう。
-
-
ゴミの分別や捨て方、収集日のスケジュールがわかるアプリが便利!
2016/11/17 -ライフスタイル
今日は何のゴミの日だっけ? 次の燃えるゴミの日はいつ? これは何ゴミに分類するの? こんな風に悩んだこと、ありませんか? 私はよくあります。で、そういうときは自治体から配布された紙を見るのだけれど、そ …
-
-
2016/11/05 -スマートフォン・タブレット
Nexus5, タッチパネル, 修理Nexus5のタッチパネルが割れました。修理に出そうと思ったけれど、うちのNexus5は修理保証などのサポートに入ってません。 一度不具合が出て修理に出したこともあるし、イザとなったら買い換えようと思 …
-
-
年末調整で使用する保険料控除申告書の計算ができるエクセルファイルを作りました。 あの面倒な計算が簡単にできます。 保険料控除の計算が苦手な人や計算のチェックをする事務の人にも使って頂ければと思います。 …
-
-
2016/10/11 -雑記
仕事を苦に自殺する人がいる。いた。 どうしてそこまで追い込まれるのか… で、そういった事件が起きると「仕事を辞めても何とかなるよ」と言う人がいる。 そうだよね、と思う一方で「なんとかなる」という言葉が …
-
-
道路の水はけが悪くて雨水が溜まって通れないので市役所に相談してみた
2016/09/12 -ライフスタイル
雨が降ると雨水が溜まって歩いて通るのが困難な道がありました。落ち葉が道路脇の側溝のフタの穴に詰まって雨が流れて行かないんです。 特にゲリラ豪雨のように突発的に大量の雨が降ると、大きな水たまりのような状 …
-
-
2016/09/07 -ブログ
ブログの記事が狙ったキーワードで検索結果が1位になるのって嬉しいものです。これは稼ぐことが目的でなくても嬉しい。 今回は、そんな嬉しいことが起きたよってはなし。 ちなみにSEOの話とか無いんで。稼ぐ話 …
-
-
2016/09/04 -ブログ
ブロガーの中にはブロガーイベントを楽しみにしている人っていますよね。ブロガー同士が集まって親交を深めたり、新しい知り合いができたり、ブロガーフェスティバルなどでは著名なブロガーの公演が聞けたり、とても …
-
-
2016/08/21 -ビジネス
地面に一円玉が落ちています。この一円玉、拾いますか? 拾えば得をすると考える人もいれば、拾うと損をすると考える人もいます。 なかなかややこしい問題です。
-
-
2016/08/11 -ライフスタイル
A君は1人でプールのど真ん中。 たった1人で溺れていた。 私はその様子を笑って見ていた。 私の他にも200人ほどの人がいた。 みんな笑って見ていた。 Y君だけは違ったようだけど。
-
-
2016/08/07 -写真
夏ですね。夏と言えばセミです。ということでセミの写真を何枚かアップします。 昆虫の写真は少しグロテスクに感じるかもしれません。苦手な人は片目の薄目でどうぞ。アップするのは2種類だけなので、いろんなセミ …
-
-
2016/07/31 -映画
シン・ゴジラを観てきたので感想書きます。ネタバレなしのつもりで書くけど、他人の感想で期待感が損なわれる可能性は十分にあります。 楽しみにしている人は読まないほうが良いです。エヴァ(というか庵野監督)フ …
-
-
2016/07/28 -写真
戦艦大和と戦艦武蔵。戦争に詳しくない人でもこの2隻の戦艦の名前は聞いたことがあるのでは? 大和と武蔵、どちらも全長263mの超巨大な戦艦。 この2隻の巨大戦艦の名前を付けた駅が東京にあります。 どんな …
-
-
ポケモンGOの除外申請の情報はビッグデータとして活用できないかな
ポケモンGO のプレイエリアの除外申請が出始めていますね。そんなニュースを見て感じた、今後の拡張現実サービスのリリースやトラブル回避に役立つかなと思ったことを書きます。
-
-
ポケモンGOの事故が日本でも起きてるけどメーカーはどう思ってるのかな
ポケモンGOが配信されてからネット上にはポケモンの話題であふれていますね。楽しい話題と一緒に事故の話も出始めています。 この問題に対してメーカーや開発元はどう考えているのだろうという疑問があります。
-
-
いつも料理をやらない男のタマゴサンド用スクランブルエッグの作り方
2016/07/02 -ライフスタイル
スクランブルエッグってどうやって作ってますか? 私は普段、料理をしないので一般的なスクランブルエッグの作り方を知りません。 料理はしない、とは言っても朝食は自分で用意します。たまにスクランブルエッグを …
-
-
2016/06/30 -雑記
1日は長い?短い? 1年は長い?短い? 人生は長い?短い? 今日は6月30日。 今年も半分が終わろうとしている。 早いよね。 それって、つまり、人生も思いのほか早く終わるということかもしれない。
-
-
2016/06/26 -雑記
子どもが学校でもらう通知表。 成績表や通信簿など、いろいろな呼び方がある白い紙。 受け取るときは、嬉しいような、残念なような、親が見たら何て言うだろうと不安になる、あのちょっと厚みのある白い紙。 大人 …
-
-
2016/06/23 -ライフスタイル
一戸建てに住んでると、たまに誤解されます。 他人のフトコロ事情はわからないもの。 だから仕方ないのかもしれませんけど。
-
-
2016/06/18 -ライフスタイル
例えば、人がたくさんいる状況で、目の前で子どもが車にひかれてしまったら、どうしよう。 たまたま事故現場に居合わせたとしたら。 あなたならどうする?
-
-
2016/06/12 -写真
5月〜6月は菖蒲の季節です。近場で菖蒲の撮影ができる場所を探していたら「菖蒲まつり」をやっている公園を見つけたので行ってきました。 菖蒲がたくさん咲いてて驚きでした。
-
-
2016/06/10 -雑記
子どものころは駄菓子屋に通うのが日課になっていた。 それは今から約40年前のはなし。 その駄菓子屋には飲み込んではいけない駄菓子が売っていた。
-
-
【昭和47年9月18日基発第602号の探し方】健康診断の費用や賃金を記載した文書はウェブ上にない?
2016/05/29 -給与計算・総務事務
会社が実施する義務がある健康診断。この健康診断についてときおり問題になるのが、費用は会社が負担するのか?受診の時間は労働時間として賃金が発生するのか?という問題。 この問題をネットで調べると必ず出てく …
-
-
2016/05/22 -ブログ
上手な文章ってどうな文章だろう。 ブログを書いていると時折気になります。 私が感じる上手な文章とは…
-
-
2016/05/15 -ブログ
ブログの運営をしているとHTMLのソースを見たくなるときがあります。自分のブログに限らず、他人のブログでもデザインなどが気になるとソースを参考に見てみたいです。 そんなとき、外出先などでパソコンが無い …